うぃんぐのつぶやき

文章を書く練習をしています。

大学

マルチタスクにあこがれる。

皆さんこんばんは!今回は雑談で書いていきます。 昨日4学期がスタートしましたね!! ちなみに自分は今資料をDLしながらビジネス法入門Bを受講中です。 M田先生のお話は落ち着くので好きです。 実はさっきでペヤングのペタマックスを食べていたのですがと…

1年4学期の履修計画確定!

皆さんこんばんは今回は履修登録確定!について書いていきます。 画像の通りです。 結局、問題発見・解決の問題は履修をやめてその代わりにキャリアデザインを入れました。 今学期の注目科目は唯一必修の情報社会論Ⅱです。 次の学期は必修固めになりそうなの…

1年4学期の履修計画(仮)

皆さんこんばんは!2日連続のブログ更新でなんか疲れてきましたが、今回は1年4学期の履修計画(仮)について書いていきます。 なぜ今回のブログは仮なのかというとまだ難易度が不明な科目が多くて「この科目取る!!」と思えないからです。しかし昨日の自…

1年3学期成績&各科目の感想

皆さんこんばんは今回は1年3学期の成績公開&各科目の感想について書いていきます。 S評価 A評価 B評価 C評価 F評価 ブログ作成後記 S評価 民法Aこの科目は神だと思っています。 講義動画の内容は日常生活に役立つものなので一石二鳥の科目です。 中国語A …

1年3学期単位認定試験受験科目一覧((これほぼ自分用

皆さんこんばんは自分は最近昨日上げたブログで先生方にも見られてるからもっといい記事を書かねばと改めて感じました。 今回はタイトルにもありますが単位認定試験受験科目について書いていきます。 プログラム教育B・・・受験可能 先日先生に教わって7回…

このブロg・・・

オープンな世界だね!

寒すぎて風邪ひきそう

皆さんこんばんは今回は雑談で書いていきます。 早速ですが本日学生村@littleviretouさんにてプログラミング勉強会がありますね! 自分は用事があって行けれないのですがいいなぁ~と思って用事をやって来ようと思います。 本日のタイムテーブルです✨イベン…

このブログを始めた理由

皆さんこんばんは!自分は先日ちょっとした体調不良で会社をお昼で帰ったのですがその時にぽあぽあする~と発言したのでそれをいまだにいじられているので少しだけ困っています。 今回はこのブログを始めた理由について書いていきます。 冒頭からの結論 今ま…

今日こそは仮眠せずに頑張る!

皆さんこんばんは今回は雑談で書いていきます。 今週末は人間福祉学部の公開講座がありますね! \ 予約申込み受付中 /10/29(土) 13:30-開催「東京通信大学 公開講座 2022」<人間福祉学部>初めての方もお気軽に受講ください>>詳細・申込みはお知らせからh…

1年3学期の捨て科目候補一覧

皆さんこんばんは今回は今学期の捨て科目候補を書いていきます。 さっき母に言われました。 「最近体が真っ青で生きてるのかどうかすらわからないよ」と自分はいったいどうしたらいいのかわからないです。といっても何もできないし、、、 このまま時が過ぎる…

思い切った運動って楽しいかも!?

皆さんこんばんは今回は雑談で書いていきます。 さっきまで知り合いの農家さんの稲刈りをしに行っていました。 ちょっと写真がピンボケしてるかもしれないですが楽しかったです!! お知らせ 実はサブブログを開設しました。その名もとある社会人大学生のサ…

仮眠タイムほしい。

皆さんこんばんは自分は先日お気に入りのYouTuberさんが一夜限りの復活をしてとてもほっこりして過ごしていました。今回は雑談で書いていきます。 実は昨日プログラミング・ワークショップに参加してきました。 なかなか参加する時間が無かったのですが今回…

いつでも花は咲く

皆さんこんばんは!昨日作業用の手袋を買ったのですが両方とも左だったので困惑しながらお昼明けから過ごしました。今回は雑談で書いていきます。 今週はモチベーションがあまりなかったので家ではほとんどせずに会社のお昼休みに講義だけを見るというのが多…

タブレットでブログ作るのは大変ですっ!

皆さんこんばんは自分は昨日ついに3学期が始まりましたね!自分が最初に講義動画を再生したのは生物学概論Aでした。今回は雑談で書いていきます。 今日のツイートで いまさらっとCODEROOM見てきたけど演習って毎回なの?— うぃんぐ@東京通信大学 (@wing_su…

1年2学期成績&各科目の感想

皆さんこんばんは自分は先日ゆきえってぃさんのツイキャス配信に参加していたのですがとても楽しかったです!今回は1年2学期の成績公開&各科目の感想について書いていきます。 S評価 A評価 B評価 F評価 S評価 ・経営学入門Ⅱ この科目は正直難易度は神で楽…

運命の歯車が動き出した日。

皆さんこんばんは今日は皆さん成績発表で取れてる単位、取れていない単位あると思いますがとにかく前を向いて3学期の履修を考えましょう!今回はTOU*1受験秘話について書いていきます。※かなり記憶を美化しています。 ある日突然思いつきました。「そうだ、…

のんびりできる幸せ。

皆さんこんばんは今回は雑談で書いていきます。 ようや2学期が終了して今はのんびりしています。 でも科目の感想の記事もそろそろ書き出さないと間に合わないので気持ちは焦りますがメンタルは早々に回復してくれいないのでのんびりしながら待ちたいと思い…

結局捨てる科目もある。

皆さんこんばんは今回は早速ですが昨日から今日の12時までの学習の記録を書きます 学習の記録 今回は8月24日~8月25日までの受講状況を書きます。 ・情報リテラシーⅡ 8回小テスト1回目8点 ・企業倫理 8回小テスト1回目8点 ・運動と健康B 8回…

まだ終わってない

皆さんこんばんは今回は現在の学習状況について書いていきます。 今現在(火曜日終了時点)では8回がほとんど残ってて特に情報リテラシーⅡが8回ほとんど演習なので大分時間がかかりそうなので進めるのかを検討しようかと思います。 小テストの受け直しは多…

PCの更新多すぎる!

皆さんこんばんは今回は雑談で書いていきます。 昨日情報リテラシーⅡ7回をやったのですがウェブプログラミングってこんなに難しいのかと思いました。もっと理解できるように頑張ります。 ーーーーーーきりかえーーーーーー 昨日と今日はTwitterの投票にご協…

今学期は捨て科目が少ない気がする

皆さんこんばんは今回は雑談で書いていきます。 今学期は運動と健康Bが奇跡的に間に合うことが判明したので今大急ぎで進めています。 でも今学期の目標は背伸びをせずのんびりとなのであまり無理をしないように頑張ります。 ーーーーーーきりかえーーーーー…

履修登録の頃のやる気を取り戻せ!!

皆さんこんばんは今回は雑談で書いていきます。 早速ですがタイトルはがんばろという感じなのですが今学期は統計学入門と運動と健康Bを捨ててメンタルを軽くしたいと思います。でも、運動と健康は本当に頑張ってきたので悔しいですが睡眠時間と相談した結果…

夜中に何も考えずに出かけることがある

皆さんこんばんは今回は雑談で書いていきます。 今の受講状況が大ピ~チなんです。← さぼり癖が完全についていたので今全力で講義の動画を見てどうにかして頑張ってる状況です。 金曜日からは8回が解禁されますが自分は6回をやるのが精いっぱいだと思いま…

最近暑い

皆さんこんばんは今回は雑談で書いていきます。 タイトルにもありますが夏って感じの気温になりましたね!家の裏からセミの鳴き声も聞こえてきています。 最近の学習業況は頑張っていますがもう一押って感じです。とくに日本文学に苦戦をしています。小テス…

逃げ出す直前ってこんな感じ?

皆さんこんばんは今回は雑談で書いていきます。 先日つい感じてしまいました。 「このまま仕事が残業なら土日頑張ってもそれでもだめだったら1学期の悲劇の再来が起きる」 最近の学習時間は会社のお昼休み30~40分*1ぐらいです。 土日に思いっきり予定…

もうすぐ夏!

皆さんこんばんは今回は雑談で書いていきます。 最初に 週末はたくさんの方がブログを閲覧をしてくださってありがとうございます!! またコメントしてくださった方ありがとうございます。 早速ですが基礎英語Bを履修を見合わせにして3学期から中国語を取ろ…

1年2学期の履修計画

皆さんこんにちは久々のお昼の投稿で緊張していますが今回は1年2学期履修計画を書いていきます。 教養教育科目 専門教育科目 教養教育科目 情報リテラシーⅡ 情報基礎B 企業倫理 日本文学 統計学入門 基礎英語B 問題発見・解決の方法 運動と健康B 心理学入…

1年1学期の成績&各科目の感想

皆さんこんばんは今回は成績公開&科目の感想書いていきます。 S評価 ・簿記入門 A評価 ・アカデミックリテラシー ・情報リテラシー ・ビジネス法入門A ・運動と健康A ・経営学入門Ⅰ B評価 ・心理学入門A F評価 ・情報基礎A ・近現代日本史 ・数学基礎Ⅰ ・基…

専門スキルの注意点?

皆さんこんばんは今回は前に話題になっていた専門スキルの受講時の注意点について書いていきます。 一応ここに書いてる過去記事を置いておきます。 wing223.hatenablog.com では本文を書いていきます。 科目の認定ですが3分の2以上の出席が必要です。遅刻…

本を読みたい!

皆さんこんばんは今回は雑談で書いていきます。 最近の自分の状態はテスト・専門スキルを完全に放置してだらだら過ごしていました。アカデミックリテラシーのテスト作文も作っていませんし、なにより資料の結合作業すら終わっていません。何をしようかとてん…